色々凄い完全回避装備については他のブログでもやってらっしゃる方が多いので、比較的庶民的?な完全回避装備を。
私が持って無いだけともいう。
今では運命書の出物が少ないかもしれませんが、+10クローチェより手軽な+7ルナ運命書。
+7運命書で完全回避が+20.5、ルナティックcで+1.1、合計で完全回避が+21.6されます。ミニードゥを挿してもいいのですが、あちらはヒール回復量が上がる代わりに完全回避が+1.0です、あとお値段が高い(´;ω;`)
あとは上のSSにもあるヨヨ強運のグローブ。
強運のグローブが完全回避+5.2、ヨーヨーcで+5、合計完全回避+10.2されます。なので
ヨヨ強運グローブを2個、+7ルナ運命書を装備した場合、luk1でも完全回避が42上がります。運命書と比較対象となる+10クローチェですが、ルナティック挿し、luk+7ダブルだと考えると(ロザリオ首飾りとセットの場合)
+10クローチェで完全回避+21.4、ルナティックcで+1.1、合計完全回避+22.5となります。+9ダークハンド等で詠唱妨害不可を付けてない場合は下段で取ることも多いと思うので参考までに…。
また画像は取っていませんが、ヨヨ長司祭、ヨヨ大聖堂1・大司教1アクセを装備した場合、
長司祭で完全回避+5.2、ヨヨ2枚で+10、長司祭と大聖堂大司教のセット効果で+10.4、合計完全回避+25.6されます。ヨヨ強運2個より+5以上増加しますが、お値段を考えるとなかなか手が出しづらい可能性があります。

次に大きな部位、肩装備です。
画像にある+9チョコV肩ですが、アコライト等がつけた場合、完全回避が増加します。
+9V肩で完全回避+23、チョコcで+5、合計完全回避+28されます。なお、
この+28ですが、+7フェアリークロースと同数値なので、お金に余裕がある場合は+7フェアリークロースのほうがおすすめです。

あとはダークハンドとのセットで便利な名誉幸運。私は靴にエンチャントしております。
盾にエンチャントするのもいいのですが、狩場毎に多数必要になってしまうので、
めんどくさいから靴にしました。
こちらも+7にすることで完全回避+5、ダークハンドとセットで更に+5、合計完全回避+10されます。安息体力や死体力をつけると耐久力も増します。

おまけとしてはこちら。
ボスカードとかの使用はありませんが、
一応luk1でも完全回避100確保しつつ、そこそこの耐久性を取ることも可能です。ただし必要な装備部位が多く、汎用性が…(´・ω・`)

完全回避中段だとジェミニ赤目のエンチャント品もよいですね、ステ次第では状態異常耐性が多少増加します。
今度は素luk77のキャラに装備させてみましたが、こちらだとステで増加している分、装備に余裕が出てきます。

巡礼者を付ける場合は、グロ込完全回避100くらいとなります。
盾を+9スティングスクトゥムに変えると完全回避はグロ無し100になります。
ただし私の装備構成の場合、鎧がほぼ固定になってしまっているのと、安息体力等を組み込めていないので耐久が低めです。

素lukが97になると鎧フリーで巡礼者を付けても完全回避が100になりました。
ただ結構ステータス振りすぎって思ってしまう部分もあり、私個人的にはlukは77か87止めで良いかなぁと。
前衛に出て壁+ペア支援をするような狩りが多めであればオススメします、ただスキル攻撃や魔法は完全回避で避けれない為、耐久力もある程度必要にはなってきます。お財布と相談しながら効果の高い部位、或いは自分の持っていない部位の装備を揃えていくと完全回避100とならずとも耐久力増加につながるのではないかなぁと思います('ω')ノ
●オマケ




こういった先程紹介した中でも比較的入手しやすそうな部位もありますので、これから完全回避ABを始めたいと思ってる方の参考になれば幸いです_(:3 」∠)_
今回はこれくらいで、また何かあれば更新していきたいと思います('ω')