fc2ブログ
2017_07
17
(Mon)18:38
久しぶりの更新かつ、ROを久しぶりに課金してみました_(:3 」∠)_

今回は今更感ありますが、GHMDに黒羽ペア。
吟さんと私ののんびり狩りになります('ω')

吟さん黒羽
ちなみに吟さんの装備はこちら。
復帰して、ディーヴァを組み込んだら恐ろしい火力になった一般的な黒羽マンです( ˘ω˘ )
私の装備に関してはお試しでとってみた動画貼ってみます_(:3 」∠)_

あとで気づきましたが、BGMがオンになってるものの音量0だったので効果音しかありません(´;ω;`)



トレインしている場面がありますが、MD内+身内狩りの為であって、普段の狩りでは推奨出来ないのでご注意ください( ˘ω˘ )
スポンサーサイト



2016_09
30
(Fri)22:56
吟さんのところでユぺ記事が更新され、ABサイドも更新せざるを得ない状況…!な気がするので更新_(:3」∠)_
リプレイとっててよかった(*´▽`*)
紹介するジュピロスダンジョン3Fは鯖によってはソロロボメカさんとかが居るのでお気を付けください。
私達の黒羽ABペア経験値狩場の最終地でもあります。(16/9/30現在)



では!敵スペック等は吟さんとこにありますのでそちらをご覧ください!(*'ω'*)

◆ステータス・装備
ユぺ装備
一応今レベル上げしている4人目のABちゃんです。経験値倍期間しかレベル上げしませんが…。
一応上記が私がジュピロス3Fに行く際の装備です。
頭上段…+6アクエン挿しライオットチップ
頭中段…妖魔の眼<ハイレベル>
頭下段…ロザリオの首飾り
鎧…+6エクセリオンスーツ<A-Frozen><A-Avoid><A-Tolerance>
武器…+10ルナティック挿しクローチェスタッフ<Luk+7>ダブル
盾…+6ペノメナ挿しスクトゥム
肩…+9オークベイビー挿しヴァルキリーケープ
靴…+7エクセリオンレッグ<A-MaxHP><A-Def><S-Avoid>
アクセ…ヨーヨー挿しブラディウムイヤリング<Atk2><大司教1><大聖堂1>
アクセ…ヨーヨー挿し長司祭の指輪

物理耐性と完全回避を取りたいなぁ…といったコンセプト。エクセリオン鎧に闇がさせれば…
後は適当に走って、適当にタゲ抱えて、レンジャーにニュマおいたりするだけです。


よくわからない連続攻撃
スキル攻撃パターンその1、よくわからない連続攻撃。
3セル以内に居るとニュマでは防げませんが近接扱いになるのでSWで防げます。
4セル離れたらニュマで防げるので安全です。

盾やイミュンがあるとそんなに痛くないスキルですね。

属性攻撃
スキル攻撃パターンその2、属性攻撃。
火、水、風、地の4属性が飛んでくる為、4属性鎧を着ていると上のSSの2倍くらいのダメージを受けます。
また盾やライオットがない場合は属性で10k近く飛んでいきます( ;∀;)
こちらも3セル以内ならSW、4セル離れていたらニュマで防げますので危険な場合はどちらかで防ぐ方が安全です。

ダークブレス
スキル攻撃パターンその3、ダークブレス。
闇鎧を着ていない場合、キリエを貫通してダメージを受けます。闇服着てると無効化します。
9999と表示されますが、実際は対象の残りHPによって受けるダメージが変わります。


一応こんな感じですねー。
後は黒羽の火力とABサイドの耐久力次第で、どう対処するか変えるのがいいと思います!
ABサイドはこんな感じでしたー(*'ω'*)
2016_04
13
(Wed)21:47
ちょっと期間があきましたが、久々の更新です!

久々の更新は狩場情報?的な感じで、今回はナイトメアピラミッドダンジョンです。
ピラNM
サムネイルだと画像が見にくいと意見を頂いたので加工して直接(・ω・)

吟さんが130黒羽連、私が130完全回避ABです。
4代目か5代目かの完全回避ABですが、女ABはjob補正込でのステータス調整予定にしてます。
狩りのテンポアップの為にAGIを後回しにしてDEXを先に上げてます。

さて、ピラNMですが135レベルまでは討伐クエストがあり、お小遣いも稼げるダンジョンになります。
ABサイドでの必要装備は闇鎧
これが無いとグレイヴクラウンマミーのダークブレス?のような攻撃で手痛いダメージを受けます。
また敵の攻撃力が割と高く、必要HIT、必要FLEEも低レベルには厳しい数値となっている為、完全回避か耐性装備で固めるのがいいかもしれません。大正義ライオット
後は状態異常で沈黙、呪い、暗闇、出血等があります。
私はアサイーとキュアフリーを持ち込んで残りSPを見ながら出血解除している感じですね…。

立ちまわりとして気を付けるのは
・グレイヴアクラウスを抱える際はSWを置く。(毒沼が地味に痛い為)
・グレイヴクラウンマミーを抱える際は後衛にブレスが向かないように抱える。
・グレイヴマミーは最初に攻撃するとタゲが流れる為、ABが先に攻撃をいれておく。
・グレイヴベリットはルートするので後衛が巻き込む可能性が高い為、タゲを先に取ったほうが安全。
その他ミミックはそこまで困ることがなかったような…。

黒羽ペアの場合はABの耐久力、UMC黒羽セットの有無によって100から行ける狩場ではありますが、やはり面倒なのは状態異常…。
お小遣い稼ぎにはいいと思うので気になる方は一度試してみてください!!
魔ペアでもUMCアクアセットで割といけましたが、闇鎧がないのでブレスの向きを考えないと魔がすぐ転がります。

そんな感じで今回はおしまい!
追記にオマケのせておきますね_(:3」∠)_
2016_02
19
(Fri)22:21
以前NM古城白羽連ペアを記事にしましたが、今度は黒羽連ペアです。


もちろんお相手は吟さんです。

黒羽連ペアの場合は比較的安定して狩れるのがわかっているので、オーラではなく次育成予定?の4代目でトライ。
120完全回避AB120アルティメット黒羽連です。一応NM古城の敷居で言えば低レベルに分類されそう…。